Amazonチャージでお得に買い物!

カーペットや絨毯は粗大ごみ?それとも燃えるゴミ?


家で使っていたカーペット(ラグ)がめちゃくちゃ汚くなってきたので、思い切って捨てることにしました。ちょっと部屋の雰囲気も変えたいし。

ただ、気になるのが捨て方。有料で粗大ごみ?それとも普通に燃えるゴミで出せる?ってことで調べてみました。

大きければ粗大ごみ


ゴミ出しのルールは地域ごとに違うのですが、例えば現在私が住んでいる神奈川県横浜市の場合、「畳んで一番長い辺が50cm以上は粗大ゴミ」です。

以前住んでいた東京都内でも同じようなルールでしたね。大きさが決まっていて、それを超えたら粗大ごみと判断するみたいな。

粗大ごみで出す場合は、基本的に有料だったり、事前連絡して収集日を調整する必要があったり、結構大変です。

小さければ普通に捨てられる


神奈川県横浜市の場合、「畳んで一番長い辺が50cm未満のものは燃やすごみ」です。

地域によってはカーペットの素材(綿、レーヨン、アクリルなど)に応じて、燃やすごみになったり、燃えないごみになったりすることもありますが、いずれにせよサイズが小さければ普通に捨てられることが多いです。

実際にカットしてみる


私の家のカーペットは、140cm×200cmと結構大きいので、畳んでも50cmにはなりそうもありません。


ってことで、カットします。カーペットみたいな厚手の布は普通のハサミでは切れませんので、ストロング万能ハサミを使います。


ガシガシ切れます。


一辺が50cm未満になるように、適当な大きさに切りました。いきなり全部出すと迷惑がかかりそうなので、何日かに分けて出しました。

まとめ

カーペットだけじゃなくて、マットレスとか、小さくカットすれば普通に捨てられるものは他にもあるので、まずはチャレンジ!

ストロング万能ハサミは、プラスチックやダンボールのカットなど、いろいろと使えます。私は以前引っ越しするときに買いました。便利ですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です