Amazonチャージでお得に買い物!

ノロウイルス経験者の私が素朴な疑問にお答えします!

ウイルス
ノロウイルスが流行る時期は11月~翌年3月です。毎年、この季節になると、私はある思い出がよみがえります。

何を隠そう、私は人生で2回ノロウイルスに感染しているのです。さすがに2回も感染しているので飲み会などのネタとしてよく話すのですが、そのときに質問されることがいくつかあります。

ということで今回は、私の体験談を踏まえてノロウイルスに関する素朴な疑問をQ&A形式でご紹介したいと思います。

私がノロウイルスにかかった思い出

落ち込む男性

1回目:友人の結婚式で…

1回目はなんともメモリアルな日でした。そう、友人の結婚式です。結婚式はつつがなく終わったのですが、帰宅してその夜に強烈な吐き気が…。そのままトイレに駆け込んでおう吐を繰り返しました。

しばらくすると、新郎であるその友人から連絡がありました。

  • 友人「今、吐き気とかして体調わるくない?」
  • 私「え、なんで分かるの?」
  • 友人「いや、俺もそうだからw」

翌日になると被害が浮き彫りになりまして、私や友人だけでなく、そのほかの結婚式参加者にも体調不良者が続出。どうやら結婚式場でノロウイルスが猛威を振るったようです。

調査の結果、結婚式場でノロウイルスに感染した子供がいて、吐しゃ物や飛沫から感染したのではないかとのことでした。

ちなみに、その友人には結婚式の費用が返金されたんだとか。まぁ、とてもラッキーだったとは言えませんけどね…。来賓で来ていた会社の社長も感染したみたいですし…。

2回目:家族からの2次感染で…

2回目はその翌年。当時一緒に暮らしていた家族がノロウイルスになって、そこから2次感染しました。ノロウイルスは感染力が強いので、2次感染への対応をしっかりしないといけないことを学びました。

症状について

病人

どういう症状がでるの?

症状には個人差がありますが、私の場合は嘔吐・高熱(38度くらい)・下痢でした。汚い話で申し訳ありませんが、とにかく上からも下からも出るっ!という感じ。そのほかにも頭痛・腹痛など風邪のような症状が出る場合があります。

とにかく吐き気がつらいですね。これはウイルスを体内に排出するための挙動なのですが、ひっきりなしに吐き気に襲われるのでトイレから離れられなくなります。

どれくらいで治る?

ノロウイルスの感染からの時間経過の目安は以下のとおりです。

  • 潜伏期間:感染から1~2日程度で症状が現れる
  • 発症期間:症状が現れると1~3日で快方に向かう
  • 排菌期間:症状が改善しても1~2週間はウイルスが体内から排出される

私の場合は、2日間ひどい症状に見舞われてそこからは徐々に回復していきました。4日後には症状は全快してましたね。

いつから出勤してもいいの?

ノロウイルスは前述のとおり排菌期間が数週間くらいあるのですが、さすがにそこまで会社や学校を休むのはキツいですよね。私の場合は、症状が改善してから多少の余裕をもって1週間くらい会社を休みました。

また、出勤する場合はマスクの着用や手洗いなど周囲への感染には気を付けましょう。

治療について

治療

薬はあるの?

残念ながらノロウイルスには直接効果がある治療薬はありません。症状を軽減させる対症療法ができるくらいで、あとはウイルスが排出されるのを待つしかありません。

医者には行った方がいい?

治療薬がないということもあって、医者に行くのは必須ではありません。また、ノロウイルスの検査は基本的に保険適用外(ただし3歳未満・65歳以上などは適用される)なので、5,000円程度の費用がかかります。

私の場合は、結婚式場からの感染ということで保健所から検査の要請(無料)がありました。こういうケースでは保健所が動くみたいですね。

ノロウイルスと分かっている場合は特に病院に行かなくても安静にしていれば問題ないと思いますが、原因が不明で心配な場合は医者に行くのもアリだと思います。

食欲はあるの?何か食べたほうがいい?

発症すると嘔吐・下痢がひどいので、固形物は食べられなくなると思います。私も水分やヨーグルトくらいしか口にできませんでした。

水分はスポーツドリンクや経口補水液がオススメ。特に経口補水液は、糖分が少なく電解質濃度が高いので脱水症状対策には適しています。

感染予防について

手洗い

事前に予防するには?

こまめに手を洗う

やっぱり手洗いは基本ですよね。指と指の間など、正しい洗い方で隅々まで丁寧に洗いましょう。

マスクを着用する

ノロウイルスは空気感染するリスクが低いと言われていますが、飛沫感染を防ぐためにもマスク着用は効果があります。また、ノロウイルスと同時期に流行るインフルエンザの予防にもなりますよね。

二枚貝は十分に火を通して食べる

ノロウイルスの代表的な感染源がカキなどの二枚貝です。85度以上で1分以上加熱すればウイルスは死滅しますので、十分に火を通すようにしましょう。

家族には感染する?防ぐにはどうすればいい?

これは私が身をもって体験しました…。普通に感染しますので看病する場合は気を付けてください。

まず、ノロウイルスは突発的に吐き気に襲われるので、吐しゃ物の処理をしなければいけない場合があります。この際にはマスクと手袋をつけて処理しましょう。

また、感染者が触れたドアノブやトイレにはウイルスが残存する可能性が高いです。ノロウイルスには一般的なアルコール消毒では効果が薄く、次亜塩素酸ナトリウムによる消毒が有効です。

まとめ

2回も感染しているので今から振り返ってみるとちょっとした笑い話になってますが、当時は滅茶苦茶辛かったですね。

あのとき以来、冬の季節には必ずマスクをするようになりましたね。完ぺきではないのですがリスク軽減にはなりますよ。皆さんもお気をつけください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です