熊本に黒亭っていうラーメン屋があります。かなり昔に熊本に出張に行ったときに食べたことがあるのですが、ふとそれを思い出して食べたくなったのでお取り寄せしてみました。
商品が届いた
黒亭にはお土産用のラーメンセットってのがあります。今回は4食入りを注文しました。
箱を開けるとこんな感じでラーメンが入ってます。
賞味期限は2.5ヶ月後くらい。常温保存なのですが、けっこう日持ちしますね。確実に食べきりますよ。
麺・ラーメンスープ・焦がしにんにく油・海苔で1セットになってます。
調理&実食
まず麺を茹でます。標準は2分くらいで、固めが好きな人は1分30秒くらいでOK。
麺を茹でている間にスープを作ります。
豚骨ベースのスープなんですが、独特なあの臭みはあんまりしません。そういえば熊本ラーメンは全般的にマイルド系のとんこつラーメンですもんね。
具は長ネギ・チャーシュー・煮卵・メンマ・揚げ玉にしてみました。本当はキクラゲとか入れたかったんですが…。
スープに麺と具を入れて盛り付けて、最後に焦がしにんにく油をかけます。さぁ、食うぞ!
中太のストレート麺はモチモチっとしてます。低温熟成した半なま麺とのこと。スープとよく絡んでスルスルいけちゃう。
そういえば海苔を入れるのを忘れていたので途中から投入w
それにしてもスープは意外なほどにあっさりしてます。焦がしにんにく油は多少の苦みがあってそれがクセになるのですが、苦手な人は卵黄を入れると味が滑らかになって食べやすくなります。
お取り寄せ方法
黒亭は公式サイトで通販もやってますが、Amazonや楽天でも購入可能です。公式サイトはまとめ買いするとお得なので、ギフトとして送るときなんかはこっちのほうが良さそう。
私はちょうどAmazonのギフト券があったので、今回はそれを使ってAmazonで購入しました。
まとめ
黒亭のラーメンは、こってり好きにはちょっと物足りないラーメンかもしれませんが個人的にはこのくらいが好き。博多ラーメンは豚骨が強すぎてちょっと…という方でも美味しく食べられると思います。
コメントを残す