個人的に気に入っているルタオのスイーツ。ルタオは季節ごとに新作スイーツが期間限定で発売されるので、ついつい食べたくなっちゃいます。今回は、秋の新作「ティラミス・ノルド」を食べてみました。
ティラミス・ノルドが届いた!
ポイントがあったので、ルタオの公式サイトから購入。注文から5日後にクール便(冷凍)で商品が到着しました。
相変わらずパッケージがかっこいい。チョコレート色の箱に入ってます。
ティラミス本体はプラスチックのパッケージに入ってます。冷凍便で配達されますので、ここから冷蔵庫に5~8時間入れてゆっくりと解凍します。
ティラミス・ノルドを食べてみた感想
サイズは、直径約11cm×高さ約5cmくらい。そんなに大きくはありませんが、やっぱりホールケーキは見てるだけで満足感がありますね。
何となく8等分にしてみました。ちょっと細かく切りすぎましたね。
ちなみに、ティラミス・ノルドの美しい層は、コーヒーを染みこませたスポンジ層とマスカルポーネチーズが入ったクリーム層が合計6層で重なり合ってます。
さぁ、とりあえず1切れをいざ実食。というか、ふわっふわなので形を崩さずにお皿に取り合わけのが結構大変…。写真はフォークで食べてますがスプーンの方が食べやすいと思います。
食べた感想は、まず口当たりがクリーミーで心地よいです。そして、全体的に甘さは控えめでスッキリとした印象。コーヒー風味のスポンジケーキのほろ苦さが、いいアクセントになってますね。
そういえば、ティラミスのクリームってマスカルポーネチーズで作るのが正式みたいですね。たまにクリームチーズを使ってるティラミスもありますけど、やっぱりマスカルポーネチーズの方がクリーミーで生クリームに近い食感がして美味しいです。
結局、一度に2切れ食べましたが、もたれる感覚はなくて美味しく食べれました。危うく全部食べそうになりましたよ…。
ティラミス・ノルドの賞味期限
今回は9/15に注文して9/18に商品到着したのですが、届いた商品は10/29が賞味期限になってました。この賞味期限は冷凍保存した場合の期限ですので、1ヵ月ちょっとは保存できますね。
なお、一度解凍した後は、冷蔵庫で保管して翌日までには食べましょう。
ティラミス・ノルドの購入方法
ティラミス・ノルドは、ルタオの公式オンラインショップ、及び、ルタオの楽天市場店で購入できます。
公式オンラインショップですと送料無料なのでオススメです。通常であれば、送料:全国720円(北海道内は360円)が別途発生します。この送料がいつもネックなんですよねぇ。できれば全商品を送料無料にして欲しいところですが…。
さらに、いまなら公式オンラインショップで無料登録すると、200ポイントがもらえるみたいです。このポイントは1ポイント=1円で利用できます。
まとめ
今回は、ルタオのティラミス・ノルドを食べてみました。
甘さ控えめで大人のスイーツという感じですね。エスプレッソコーヒーなんかと合わせれば、大人のティータイムが楽しめそうです。
品名 | ティラミス・ノルド |
---|---|
販売元 | 小樽洋菓子舗ルタオ |
価格 | 税込2,500円 |