Amazonチャージでお得に買い物!

至福のロールケーキとショコラロールを食べてみた!セブンイレブンで人気のスイーツのお味は?

セブンイレブンに行くとスイーツコーナーに吸い寄せられるように向かってしまう私。甘いもの大好きなんです。

コンビニスイーツは結構食べてるつもりですが、意外にまだ食べてなかったセブンイレブンのロールケーキ系スイーツを試してみました。

セブンイレブンのロールケーキ系スイーツ

至福のロールケーキとショコラロール

今現在、発売されてるのは「たっぷりクリーム至福のロールケーキ」と「カカオ香るショコラロール」の2種類ですね。

ショコラロールの方が、最近発売されたのかな?とりあえず、いざ実食!

たっぷりクリーム至福のロールケーキを食べてみた感想

値段は税込170円。大きさは直径10cm・厚さ2.5cmくらいですね。
たっぷりクリーム至福のロールケーキ

袋を開けるとこんな感じ。コンビニの店員さんがスプーンをくれたので、スプーンで食べてみます。
たっぷりクリーム至福のロールケーキ

生地はかなりしっとりしたスポンジ生地で、ホイップクリームとよく合ってます。甘さは、個人的にはちょうど良いです。

ちなみに、スプーンの方が食べやすいと思います。生地が柔らかいので手では持ちにくいかも。

カカオ香るショコラロールを食べてみた感想

値段は税込195円。大きさは、こちらも直径10cm・厚さ2.5cmくらいですね。
カカオ香るショコラロール

袋を開けるとこんな感じ。チョコのいい香りがします。
カカオ香るショコラロール

生地はしっとりとしたココアスポンジで、チョコクリームと一緒に食べるとかなり濃厚。しっかりとしたチョコの味が楽しめます。

個人的にはこっちのほうが好きですね。

まとめ

今回は、「たっぷりクリーム至福のロールケーキ」と「カカオ香るショコラロール」を食べてみました。

両方ともかなりレベルが高いロールケーキだと思いますよ。私はチョコ好きなので、ショコラロールがオススメです。

品名 たっぷりクリーム至福のロールケーキ
販売元 セブンイレブン
発売日 2014年10月28日
価格 税込170円
カロリー 237kcal
タンパク質 4.5g
脂質 14.9g
炭水化物 21.2g
ナトリウム 61mg
品名 カカオ香るショコラロール
販売元 セブンイレブン
発売日 2015年2月4日
価格 税込195円
カロリー 307kcal
タンパク質 5.4g
脂質 20.6g
炭水化物 25.1g
ナトリウム 57mg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です